10/22(木)稽古
- 京都府立大学 合気道部
- 2020年11月19日
- 読了時間: 1分
本日の稽古内容は、
剣の素振り
でした。
前回の稽古で大阪府立大学の合気道部主将から教わった剣の基本的な振り方を復習し、自分の修正すべきところを丁寧に意識しながら素振りをしました。剣は合気道の動きの基本になるものであり、コロナ禍が収束した後の体術の稽古をより充実したものにするために日々鍛錬に励みたいと思います。また、日常生活でも感染対策をしっかりとして部活や部員に迷惑がかからぬよう気を引き締めて参ります。
以上、2回生の向出でした。
留言