3/12(火) 春合宿2日目
- 京都府立大学 合気道部
- 2019年3月13日
- 読了時間: 1分
本日の稽古は、
体の転換
後ろ両手取り入り身投げ裏
後ろ両手取り四方投げ裏
後ろ両手取りすみ落とし
後ろ両手取り回転投げ
後ろ両手取り一教裏
後ろ両手取り二教からの入り身投げ
後ろ両手取り三教投げ裏
後ろ両手取り四教五教六教
膝行鬼ごっこ
体の転換
交差持ち小手返し
交差持ち隅落とし
二人取り
諸手持ち呼吸投げ裏
片手持ち隅落とし
横面打ち呼吸投げ
昇級審査の通し練習
座法呼吸法
でした。朝稽古が始まる前に一日の目標として「姿勢」を意識することを決めていましたが、昨日の稽古に比べればマシにはなったものの、まだまだ改善する余地がないので引き続き意識して稽古に臨もうと思います。また、昇級審査に向けて後ろ両手取りや乱取りの練習をしていく中で、自分の動きの無駄が徐々にではありますが減っていってる気がして、この調子で怪我しないように頑張っていこうと思います。
以上、一回生の西中でした。
Comments